SSブログ

サワードリンクの作り方 [食べ物]

最近、趣味のひとつと化している(笑)サワードリンク作り。

今回は、恐れ多くもレシピを出してみようかと思います。
私の場合、
酢:砂糖:果物を、1:1:1で考えるのが基本。
ただし、砂糖はこの基本ラインから減らしちゃうかなぁ。
果物も、減らし気味なので、
結局は、酢:砂糖:果物=2:1:1になっちゃうことが多いかも。

このサワードリンクの素?を、
水や牛乳、ソーダで4~5倍に割って飲みます。
焼酎の水割りに入れてもよさそうです。

果物を漬けることで、風味がしっかりうつって美味でございます。
風呂上りに飲むことが多いですが、
暑いときに外から帰ってきて冷たい水で割ってごくんと1杯というのも、
疲れがとれて、体がよみがえるような気がします。
酢にやせる効果があるかどうかはよくわかりませんが、
疲労回復ってのは実感できますw

合わせるだけで、ごく簡単にできます。
ちなみにバナナのサワードリンクの場合の作り方
①保存用のガラス瓶を熱湯を回しかけて乾燥させます。
②りんご酢250ml、上白糖250g、
皮をむいて筋を取り、長さ5㎝くらいに手で折ったバナナ正味130~250gを
ガラス瓶に入れます。
③スプーンで砂糖を溶かすように混ぜます(でも全部は溶けません)。
一日一回、スプーンで混ぜると5日くらいたつと砂糖が溶けます。
砂糖が溶けたら、飲めます。

※ほかにどんな果物が?
よくやるのはオレンジ、グレープフルーツ(苦みが出るので、
ワタはとったほうがよいです)、冷凍のブルーベリー、いちご。
ブルーベリーやフランボワーズをミックスして作ると
色もきれいですよー。
たぶん、りんごやゆずでもおいしくできると思うんですよね。
挑戦したいのは、しょうが(果物じゃないけど)。

※酢の種類は?
バルサミコは個性が強いので避けた方がいいかも(高くてもったいない)。
はちみつ酢やワインビネガーも価格が価格なので試したことがありません。
穀物酢、りんご酢、黒酢、米酢ならなんでもいけますが、
個人的にりんご酢が好みです。

※砂糖は?
フツーの上白糖を使ってますが、グラニュー糖のほうが、
ちょっとすっきりした味わいになります。
ものによって、黒砂糖でも面白いかも。
氷砂糖や黒糖(塊)を使う場合は、溶けにくいので、
飲めるまでに時間がかかります。

※すぐ飲みたい!なら
②の段階で軽く電子レンジにかけて、
砂糖を溶かしきります。そうすれば、翌日から飲めます。
(レンジにかける場合は、耐熱の容器で)

※漬けた果物はどうする?
2~3週間くらいで果物は取り出します。
サワードリンクと一緒につぶして飲んだり、
砂糖を加えて煮てサワージャムにしても。
ただし、バナナの場合は、色が黒くなるので、
ジャムにはベリー類やオレンジなどがいいかも。

※いつまで飲める?
私は2~3か月で飲み切っちゃいますが、
冷蔵庫で保存すれば半年間くらいもつような気がします。
酢なので、そう悪くならないはずですが、
サワードリンクを取り出すときは、くれぐれも清潔なスプーンなどで。

※2エントリー前にも載せたのと同じですが、
グレープフレーツのサワードリンクです。
20090422.jpg
nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

酢をおいしく飲む [食べ物]

ばたばたして、ずいぶんブログをさぼってしまいました・・・。

フランス語の勉強からも同様に遠ざかってしまい、
反省しきり。
でも、今回も勉強とは遠いエントリーです。

少し暑くなってくるとサワードリンクが飲みたくなります。
今までは、オレンジ、ブルーベリー、バナナなんかで作ったことが
ありますが、今度はグレープフレーツにしてみました。
20090422.jpg
もともと、好きな果物だけあっておいしい!
苦みも少し残りつつ、さわやかなサワードリンクになりました。

バナナやパイン、ブルーベリーで作るときは、
酢・砂糖・フルーツ=2:1:1にするんですが、
グレープフルーツは甘みの強いフルーツではないので、
酢:砂糖:フルーツ=2:1.5:1の割合にして、砂糖を増やしてみました。

酢には疲労回復の効果があるらしいので、
スポーツの後にもいいのかも(でもスポーツ自体をやってない・・)。
でも、これから夏本番になって本格的に暑くなってくると(うんざりする)、
外出するだけで疲れるので、そういうときに飲むと気持ちいいんですよね。
辛い夏を乗り切る方策のひとつです。

最近は、家で飲むアルコールを減らすようにしてるので(我ながら偉い)、
風呂上りビールじゃなくて、風呂上りサワードリンクに移行中。

酢って、疲労回復以外にも、コレステロール値を下げるとか、
血糖値を下げるとか、やせるとか、いろいろ言われているようで、
実際、健康のために飲んでいる人も多いようです。
でも、少なくとも私の場合、毎日飲んでもやせる傾向はあらわれてませんw
と言うか、サワードリンクって、それなりに砂糖も入っているので、
飲みすぎないようにしなければと思ってます。

nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プレッツェル! [食べ物]

好きなんですよー。プレッツェル。
こういうの、ボリボリやりながら、
本を読んだり、テレビを見たり、音楽を聴いたりするの、大好き。
(こんなことやってるから、やせないのだわ・・・)

下のパッケージを見て思いましたが、
ドイツ語って、子音が多いですねー。
schw って、4つも子音が連なってます。
どうやって発音するのでしょうね。
20090501.jpg
ちなみにこのプレッツェル、塩気がきつくていまいちでした。
いつものにしとけばよかった。
nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イギリスのサンドイッチ、フランスのサンドイッチ [食べ物]

プレタマンジェ(Pret a manger)というイギリスのサンドイッチチェーン店がありました。
何年か前にマクドナルドが日本で展開したものの撤退。
絶対サブウェイよりおいしかったし、ちょいとおしゃれな感じもあったので、
なくなってしまったのは残念でした。
http://www.pret.com/

サンドイッチといえば、Lina's Sandwichesもありますね。
こちらはフランス生まれで、サラダやタルトもおいしいと思います。
http://www.linas.co.jp/
パリにもけっこうお店があります。
フランスのサンドイッチといえば、カフェによくある、
バゲットにチーズやハムをはさんだのが定番ですが、
最近はリナスにあるみたいなイギリス風の柔らかいサンドイッチというのも
定着してきたようです。
やっぱりバゲットのやつ、固いですもんね。
フランスって、特に食べ物のことでは、イギリスのものを
受け付けないところがあるように思いますが、
さすがにサンドイッチや紅茶に関しては完全に取り入れてるようですね。
フランスの店なのに、Lina's Sandwiches と、英語表記。
Chez Lina じゃないわけです(笑)。

でも、イギリスのサンドイッチ屋さんは、Pret a manger ってフランス語。
なんだか両国、複雑ですな。

nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アニス・キャンディ [食べ物]

パリのスイーツみやげ、最後の砦?ラデュレが銀座で
買えるようになった今、高級系ではなく駄菓子系をパリみやげにしようと思った私。

懐かしい感じのお菓子屋さんで、アニスのボンボンを買いました。
小さくて楕円型の缶がかわいい。
20090001.jpg
どんなボンボンかというと、こんな感じ。
まんまるでまっしろ。ドラジェ(糖衣)ですが、カッチカチに堅くて噛み砕けません。
20090409.jpg
かたーい糖衣の中心にアニスが隠れています。
アニスはスッとするので、食後に良いような。
嫌いなわけではないんですが、好んで食べたいとは思えず、
このボンボン、いっこうに減りません(笑)。
ま、缶がかわいいのでいいんですが、
おみやげとして差し上げた人々もきっと食べてないんだろうなぁ(すみません)。

しかし、この駄菓子も成城石井で売られていたという話があり、
軽くショックを受けました。
さらにネットで調べてみると、製造メーカーのサイトを発見。
これが、またちゃんと丁寧に日本語版があるのです。
しかもかなり見やすい!
http://www.anis-flavigny.com/index5.html
このサイトによると、コート・ドールのフラヴィニー(Flavigny)という
小さな村(人口340人!!)で昔ながらの製法で作られているそう。
中世の面影が残る、小さな村でちょっと行ってみたくなりました。
nice!(11)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。