SSブログ

ラジオ講座挫折防止策? [NHK語学講座]

思えば、最初にラジオのフランス語講座を
聴いたときはついていくのに大変でした。

確か、ラジオ講座の時間(20分)で理解できたのは
最初の1週間くらい?
復習しないとどうにもすっきりと理解できない
モヤモヤした感じが残ったのが、すでに2週目。
このモヤモヤをもったまま進めると挫折してしまいそう。

そこで、
ノートにスキット本文や文法事項を書き写すことに。
その復習作業に20分。ラジオ講座の放送時間20分と
合わせて一日40分も費やしてたんですね。
翌日は、記憶の再定着を狙って、昨日のノートを
軽く見直してから、また放送を聴くということを繰り返してました。

ラジオ講座って、音声があるし、テキスト代も安いし、
全国どこでも聴けるし、手軽でいいんですが、
たとえ入門編や初級編でも、
まったくの初心者が完全に理解してすいすいとついていけるほど 簡単ではないと思います

実際、語学学校や大学の第二外国語よりも、
文法事項の進度は早いはず。

ただ!
1期(半年)、放送時間内に?だったことを、復習の時間に
つぶしてついていけば、
2期目からはグーンとラクになります。
ノートを作ったり、復習しなくてもすらすらーと
ラジオを聴けるようになったのはなんだか
楽しいくらいだったような覚えがあります。

***********************************************
仏検も終わったので、
なにか新しい教材でも試そうかなぁと思う今日この頃。
文法のおさらいをしたいんですけどねー。


NHKラジオアンコールフランス語講座 2009年度パート2 (語学シリーズ)

NHKラジオアンコールフランス語講座 2009年度パート2 (語学シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 単行本



nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 6

コメント 8

yasumi

毎日続けることが、たいせつなんですね。
娘が隣に座っていましたので、この内容を伝えました。
フランス語いいなぁ~と憧れていました。
明日は英語のテストなので、まず英語の勉強をしてほしいですが、
語学の勉強がたのしくできたら、いいなぁと思います。
by yasumi (2009-06-25 22:13) 

うさ

そっか〜。そうやって勉強していくんですね。復習は大切ですよね。私ももう少し時間を費やせるように(英語)頑張らなければ…といつも思うのですが、思っているだけじゃしょうがないって>自分ツッコミ
by うさ (2009-06-26 00:36) 

clair-de-lune

chicory さん、すごーい。
始めた頃のこと、ちゃんと覚えていらっしゃるんですね!

僕はもう、すっかり忘れてしまいました(苦笑)
当時、2006年だったはずですが、立花先生とジャニクさんの講座でした。
立花先生は脱線することが多くて(?)、お二人のフランス語での会話が面白そうで、いつか聞き取れるようになりたい!と思っていたものでした。
本当にNHKラジオ講座にはお世話になっています。
助かりますね、安くて(笑)

by clair-de-lune (2009-06-26 00:57) 

どらっち

効率と覚えが悪い私は、テキストを書き写しです・・・。
ひたすら、書き写してスキット丸覚えwww
それで、何回も何回も聞いて何となく把握出来るけど、
ウシオとミカエルの話になるとサッパリになり・・・
やっぱり、私にはウシオの通訳が必要だわ!と実感して、
凹むんですよね〜。いつまでたっても分からないじゃん。
みたいな〜。フランスに住んでるくせに〜www
耳が腐ってると思う今日この頃です。
中級も聞いてるけど、聞いてるうちに魂がどんどん抜けていくし。
文法書も清岡先生のフラ語入門〜しかないんで、
文法的な名称とかはさっぱりなのが、多分、何となく
把握どまりなんでしょうね・・・。
by どらっち (2009-06-26 07:17) 

chicory

★yasumiさん、こんにちは。
毎日続けるのが大切かどうかは、私はちょっとよくわかりませんが、
たぶん常識的に考えると大切なんでしょうね。
私の場合は、RPGでもやるような単なる趣味ですが、娘さんの場合は、
勉強が本業。きっとプレッシャーやストレスも比べ物にならないと思います。
でも若い時期の勉強は得るものも多いので、頑張ってくださいね!

★clair-de-luneさん、こんにちは。
いやー最初は、分からなかったのでまじめにやらざるを得ませんでしたー。
途中でスペイン語に浮気したり、英語の多読に出戻ったりしたので、
フランス語を中断してた時期が長かったので、
私のフランス語歴はwinding roadです。
ラジオ講座はお手軽なのでほんと助かってます。

by chicory (2009-06-26 11:20) 

chicory

★どらっちさん、こんにちは。
テキスト書き写し法は効果的だと思いますよー。
スキット丸覚えも一番いい方法のような気がします。
(でも、実際の会話に比べるとゆっくりすぎますよね)
しかーし、清岡先生本とラジオ講座て、王道のような気が。
はっきり言って、私の基礎はこの二つでした。
そうそう、文法の名称、めんどくさいですよね。
直接補語人称代名詞とか長ったらしいのが、
しょっちゅう出てくるし。
フランスみたいにCODと省略したらどうかと思います。
by chicory (2009-06-26 11:26) 

きこじじ

ラジオ講座の入門編や初級編、
「まったくの初心者がが完全に理解してすいすいと付いていけるほど簡単ではない」・・・本当にその通りですね。

フランス語ではないのですが、
時間をかけて少しずつ文法を一通り理解した後に、入門から入ってやっと楽しく聴けるようになりました。

でもまだまだ初級です。




by きこじじ (2009-06-27 13:24) 

chicory

大学の第二外国語に比べても、ラジオ講座って、ちょっと進度が速いように思います。
ちょっと中級程度に進んでも、やっぱり基礎が大事なので、
入門編や初級編のラジオ講座って聞いたほうがいいなぁという気がします。
なんだか永遠に終わらない入門編スパイラルみたいですw
by chicory (2009-06-28 00:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

しそジュース!フランス語の文法書 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。