SSブログ

目くらましの道 [読書]


目くらましの道 上 (創元推理文庫)

目くらましの道 上 (創元推理文庫)

  • 作者: ヘニング・マンケル
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2007/02/10
  • メディア: 文庫


スウェーデンのミステリーを読むのはたぶんはじめて。
しかし、スウェーデン警察の名高いクルト・ヴァランダーを主人公とした
シリーズもののひとつで、しかも英国推理作家協会賞も受賞しているので、
それなりに期待して読み始めました。

上・下巻ありますが(まぁ、ここ10年くらい文庫本1巻でおさまる
ミステリーは少ないけど)、一気に読ませます。
ただし展開が派手というわけでなく(事件は衝撃的ですが)、
主人公はじめ登場人物がひとりひとり、魅力的で立体的だということが
大きいかもしれません。
ヴァランダーは、警官としては非常に優秀ですが、
私生活ではややうらぶれ感あり。
うらぶれ感というよりダメンズ感というべきか、
仕事はできるのにややダメな男というべきか。

本編の連続殺人とは関係ないと思われる冒頭の
非常に悲しい事件(少女の焼身自殺)が
全編の通奏低音になっています。
私は最終盤をお風呂に入って読んでいましたが、
途中でやめられずに1時間以上、バスタイム読書。
そして最後はお風呂で泣きました。
本を読んで泣いたのは何年ぶりだろう?
良い結末だったと思います。

目くらましの道 下 (創元推理文庫)

目くらましの道 下 (創元推理文庫)

  • 作者: ヘニング・マンケル
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2007/02/10
  • メディア: 文庫



nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

スパニッシュ・ホラー・・・? [つれづれ]


上の動画は、ワールドカップで優勝したサッカースペイン代表の
新ユニフォームお披露目フィルムです。
実は、前もって前半部分だけは公開されていて、
優勝という栄光を手にしたユニフォームを脱ぎ去る選手の姿に
「よくやった。アディダス!(あるいはスペインサッカー協会)
これで女性視聴者を虜にするつもりなのねっ」と
思ってたんですが・・・・
いざ、後半の新しいユニフォーム部分が公開されると、
これ、ちょっと、というか、かなり怖い&気持ち悪くないですか?
子どもが泣くんじゃないかと、心配(嘘です)。
まさか、これ以上、脱ぐ展開になるとは。
3人ともかっこいいですけどね。

ちなみに、この新しいユニフォーム、どうなんでしょうね。
前のもそうだったけど、青い部分が明るすぎる気が。
いっそのこと黒とか濃紺とかにしてみてはどうかと。

ちなみにその2
私のお気に入りは向かって右のシャビ・アロンソです。
彼のかっこよさに関しては満足してますw
タグ:サッカー
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

フィギュア、GPシリーズの放送 [フィギュアスケート]

今シーズンのグランプリシリーズは
地上波で放送がまるごとなかったりする試合もありますが、
その代わり、BS朝日で変なVTRを挟まず、
全選手(といってもシングルだけですが)放送してくれるので、
個人的には喜ばしく思っています。

確か去年、プライムタイムで放送して
5%台という驚異の低視聴率だった試合があったはずで、
そういう実績を作ってしまうとスポンサーもつかないし、
日本人有力選手が出ないと
地上波プライムタイムから撤退ってことになっちゃうんでしょうね。
さらに今年はキラーコンテンツ、浅田真央がグランプリファイナルに
出られそうにないのもテレ朝さんは頭が痛いかも。

そういえば、プロ野球も今年は日本シリーズの
地上波放送がない試合があったり、
あっても早慶戦に視聴率で負けちゃったり・・・。

と言って、てこ入れのためにスポーツ中継なのに、
選手の紹介VTRを延々と垂れ流したり、関係ない歌手を呼んで
歌わせたりされるのも視聴者としては迷惑極まりない。
今に始まった話じゃありませんが、バレーボールなんて、
まともな神経した大人が見られる番組じゃないですよ。
きっと普通のバレーボールファンは悲しい思いをしてるでしょう。
ただ、この「てこ入れ策」をテレビ局がやめないということは、
それなりに効果があるということで。。。
それが私にはさっぱり理解できないところです。
フィギュアの選手紹介VTRがいちいち挟み込まれると、
かるく血圧上がりますけどね、私(笑)。

さてさて、肝心の(?)フィギュアですが、
今年はワールド出場権争いが女子だけでなくて、
男子も大変になりそうです。
順当に行けば、男女とも五輪メンバー(男子は高橋、織田、小塚。
女子は浅田、安藤、鈴木)なんでしょうが、
昨シーズンのジュニアチャンピオン(羽生、村上)が
シニアに参入してきて、2人とも調子がいい。
さらに男子は、町田、村上、無良も去年より良さそう。
選手は大変でしょうが、見る方は面白いと思います。
nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ディクテの練習! [フランス語]


フランス語書き取りトレーニング

フランス語書き取りトレーニング

  • 作者: 明石 伸子
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2008/04
  • メディア: 単行本


「まいにちフランス語」応用編「カルメン」で、
ディクテ能力のなさを思い知らされたので、
ディクテ教材、買ってみました。

装丁のセンスも悪くなく(白水社のは、駿河台と違って大はずしすることがない)、
ディクテ初心者でも取り組めそうだったのが購入のキモでした。
しかしよく考えてみると、すでに仏検準2級ではディクテの試験があったはずですが、
そんなものがあったかどうか、ぜーんぜん覚えてない私・・・。
でも、筆記試験は85%くらいは正解しているはずで、
なにか特に苦戦した覚えもないんですよね。
と言うことは、仏検準2級のディクテはたいして難しくないレベルだったということ
でしょう。恐らく。
ディクテができない・・・と思っている私が、
特段苦労せずに問題を解いたということですから。

ま、仏検どうこうは別にしても、
ディクテは、ヒアリングの力がないといけないのは言うまでもありませんが、
発音されない音も類推する文法の力も必要。
ちゃんとやっておいて損はないことだと思います。

フランス語は今年に入って、ずーーーーっとさぼってるんですが、
これを機に勉強再開。
少なくともこの1冊は最後までやり遂げようと思います。
nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

なくなりそうにないものがなくなる! [つれづれ]

iTunesに手持ちのCDをせっせとインポートしはじめて1週間。
昨日は休日だったので、喜んでこの作業にいそしんでいました。
でも・・・
あれ・・・?
あのCDがない・・・。
えええー。CDは家でしか聞かないのに、なんでなんで???

以下、行方不明の私のCDたち。
しかもみんなお気に入りばっかり。
(というか、お気に入りでないものは存在を思い出せないだけかも。
もはや自分の管理能力をまったく信頼できません)


Let It Bleed

Let It Bleed

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Abkco
  • 発売日: 2002/08/27
  • メディア: CD


ストーンズの中では最も好き。
ギミー・シェルターのイントロはいまだにゾクゾク。
確かジャケットに「大音量で聴くこと」という注意書きがあった気がします・・・
が、今となっては確認するすべもなし。


Blue

Blue

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros.
  • 発売日: 1994/10/26
  • メディア: CD


もー!!!数あるジョニ・ミッチェルの中でも絶品なのに!
と言うかジャズの人(ごめん。度忘れ)といっしょにやってるのとかは
さっぱりピンとこなかった。
でも、これは私のone of the bestというくらい好きなのに。
無人島にもっていきたいくらい好きなのに
(無人島にステレオがあるかどうかはこの際置くとして)。
なんで、なくしたのー! 私のばか!
あと1週間待って出てこなかったら、買い直す!


Amazing Grace: The Complete Recordings

Amazing Grace: The Complete Recordings

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Atlantic / Wea
  • 発売日: 1999/05/11
  • メディア: CD


アレサが歌えばなんだって名曲なんですけど、
もともとゴスペル歌手のアレサのゴスペルは「神」です。
迫力があるのに、なぜか泣けます。
これ2枚組だったのになぁ。厚みがあるのに(そういう問題じゃないかな)、
どうして行方不明になるの? 神様、迷えるCDをお戻しください。


Afro Blue Impressions

Afro Blue Impressions

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Pablo
  • 発売日: 1993/11/22
  • メディア: CD


おなじみ、コルトレーンのマイ・フェイヴァリット・シングスが
たっぷり聴ける2枚組。
ガッツリ、かっこいいです。


Out to Lunch

Out to Lunch

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Blue Note Records
  • 発売日: 1999/03/17
  • メディア: CD


私が思うジャズの「かっこよさ」とは
こういうことかもしれない。
でも、なくしている。

************************************************************************
なぜか、好きなアルバムに限ってなくなっているような。
おかしい。あやしい。いぶかしい。
どこかにまとめて置いたのかな?
なぜ? どこに? いったいいつから?

さらに、告白するのがお恥ずかしいですが
バート・バカラックのアルバムもなくなってます。
どうも、私には食べ物といっしょで、かっこ悪いとわかっているのに、
甘いものにひかれてしまう傾向があるのです。

追記:増えたものも
CDラックをよく見ると、矢野顕子のベストアルバムが2枚。
うーん。自分で2枚買ったのか、他人様のがここにあるのか。
謎は深まる。
nice!(12)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。