SSブログ

スマトラ島沖地震 [つれづれ]

ブログをやる気分になかなかなれないし、
震災で被害にあわれた方々への哀悼と支援はいくらやってもしたりないのですが、
意識して「普通の暮らし」に戻していかないと!と思う今日このごろ。
しかし、毎日、放射線量をチェックするようになるとは・・・
ほんとにこんなことになるなんて思ってなかった。

さて、2004年の暮れにスマトラ島沖地震が起きました。
このときも津波の被害が大きく、ニュースを見ながら愕然としたものです。
実は、年明けすぐにタイのチェンマイへの旅行を予定していましたが、
タイでも南部のリゾート地などで驚くような被害が出ました。
結局、チェンマイでは被害もなかったので、
予定通り旅行を決行することに。

トランジットしたバンコクでは空港では各国からの救援隊や医師団で
騒然としていたましたが、チェンマイはのんびりムード。
このときは、ヘルスリゾートっていうんでしょうか、
デトックスやヨガ、マッサージ、スパなどが受けられて
食事も野菜中心というような、中心部からちょっと離れた施設への旅でした。
ある意味、隔離された施設なので、たくさんの従業員さんとも
顔見知りになります。
特にマッサージやサウナの予約を入れるセンターのお姉さんは、
英語ができるので、一日に何度か会話をします。
そのときに「日本からたくさん義捐金を送ってくれてありがとう。
ここは日本のお客さんは少ないけど(2組目だったらしい)、
キャンセルせずに来てくれてうれしい(けっこうキャンセルがあったらしい)」
と言われました。
まさかお礼を言ってくれるとは思わなかったので驚きましたが
(お礼といっても、私個人ではなくて日本政府に、なんですが)、
「早く元通りになるといいですね」とか
「tsunamiって怖いね」とかいう会話をしました。

さらにアーユルヴェーダをしてくれたお姉さんや
レストランのおじさんからも義捐金についてのお礼の言葉をもらいました。
お客さんである私への挨拶代わりというのも当然あるでしょうが、
日本の義捐金が比較的高額で、
その決定も迅速だったせいもあるのかもしれません。
しかし、3度もお礼を言われると、
お恥ずかしいくらいの些細な額ですが、
日本で募金に応じていなかったらちょっといたたまれなかったかも・・・。

今、反対の立場になると、
世界各国からの支援や励ましが本当にありがたい。
これからは、この励ましに対して、
ちゃんとお礼の言葉を伝えていくべきなんでしょうね。

ちなみにタイマッサージは、その気持ちよさにはまって、
帰国してからもちょいちょい行くんですが、
アーユルヴェーダは極楽のような気持ちよさにも関わらず、
日本では高くて行けません(泣)。


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 2

うさ

チェンマイでのいろいろな方からの言葉、胸に染みますね。当事者になってみると初めてその「ありがとう」の意味が心からの言葉だと知ることが出来るなぁとしみじみ感じています。

「普通の生活」に戻っていく努力をしなくてはという気持ちは私も一緒です♪ 動ける人が動いていかないと日本が本当に沈没しちゃいますからね。個人の力は確かに小さいかもしれないけれど、悟空の元気玉や、ヱヴァの「ヤシマ作戦」のように(例えが…っっっ)、みんなで力を合わせるととても大きな力になると思います。あきらめないで頑張りましょう♪
by うさ (2011-03-30 14:07) 

chicory

今になってはじめて、あのときのチェンマイの方々のお礼の意味がわかったような気がします。チェンマイは被災地ではなかったとしても、もっと心のこもった言葉をこちらからかけるべきだったのになぁと反省も。いい大人なのに恥ずかしいことです。
ただ、被災したわけでもないのに、いつまでも、めそめそして負のオーラを出すわけにもいきませんよね。普通にしていかないと、と思っています。
by chicory (2011-03-30 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。